Googleアナリティクスの活用 

123
承っているホームページでGoogleアナリティクスを活用してオーナーにページ訪問者の動向を提供しています、
動向把握に必要充分なように週ごとに更新が掛かるレポートをpdfで出力して提供しています。

現状は当該店舗が接客重視の個人経営であることやホームページ上での物品販売を行っていないことなどから、レポートは対象を絞った簡潔な表示としています、
そのようにユーザーの方に見やすいように生成されるレポート機能は、高度な分析とは違いやはり表示できる詳細レベルなどに制限があります。

例えばサイト内の各ページ別の閲覧数などはレポートの場合、最大上位の10件までの表示に限られます、
そうするとオーナーの方は前週にはヒットがあった、顧客対応の意味で重要視しているある症例に対する解説のページが、今回はレポート上に見えないのでアレッっと思われます、
ただ実際はヒット数は減ったものの下位には現れていて、レポートに表示されていないだけと言うことになります。

この場合、表示件数を増やすなどの詳細の提供方法としては
1.要望毎にその希望に沿って表示を整えたレポートを提供する
2.ユーザーの方が自らGoogleアナリティクスサイトにログインし、設定を操作し好みのレポートを抽出する
などと言った方法が考えられます、

1の場合でユーザの方から様々な要望があったとしても長期的に必要な表示のポイントは限られます、
又2の場合、Googleアナリティクスは高度な分析が可能な分、操作方法が複雑で、要望に沿った表示を得るには慣れが必要です、
加えてこのアナリティクスページは私のgoogleアカウント上で展開していますのでユーザーの方に開放するのは現実的ではありません。

調べたところ、一度詳細な分析表示ページを取得すると、そのページの固定webアドレス(url)が生成されることが分かりました、
ですのでそのwebアドレスをオーナーの方に提供し、そのリンクからページを開いて結果を見てもらうと言う方法を考えました、
またオーナーの方にgoogleアカウントを取得してもらいそこにアナリティクスアカウントを移そうと思っています。

このようにデータ分析を様々な切り口で行って表示し、後日、同じ切り口で最新時点の表示を見ようとする時、
再度、表示設定を操作することなく既に得たwebアドレスで最新時点のデータ分析が見られるのはとても便利だと思います。