• 7:08 PM | 2012 年 4 月 12 日 コメントをどうぞ!  

    電話サポートのお礼をいただきました。^^ 

    先日、ウィルスを駆除したことのお礼にオイシイお菓子をいただきました、 :-D
    お電話の問い合わせは無料で承っており、PCスキルがある方でしたのでこちらが行ったのは操作指示です、過分にお礼を頂いたような気がしていマス。

     
    • 10:10 PM | 2012 年 4 月 3 日 コメントをどうぞ!  

      ウィルス感染を除去しました。^^ 

      お知り合いの方のウィルス感染を除去しました。^^

      だいぶ以前から蔓延しつつあるウィルスで、感染するとシステムを検査すると偽った外国製ソフトが自らwindowsの操作を不能にしておいて、ユーザーに修復を促し課金を強制する、
      という「System Check」ウイルスの最新亜種の「s.m.a.r.t hdd」ウィルスでした。

      今回は不能にされた手順以外から「システムの復元」にアクセスし復旧し、書きかえられてしまった設定を戻して対処しました。

      原因は、改ざんされてウィルスを蔓延させることになってしまっているweb、危険なwebに限りません、を見たことにあります、
      ただしその点はユーザーの方が防げることではありません、
      対策はやはりウィルスソフトを常に最新に保って防御すること、亜種が出現するとそれでも万全ではないのですが・・・に尽きると思います。

      また万が一の場合のために「システムの復元」設定が有効になっていることも大事です。^^

       
      • 12:17 PM | 2012 年 4 月 1 日 コメントをどうぞ!  

        2012/4/1 

        年数の経ったパソコンの機能増強を依頼されメモリの増設に取り掛かりました、
        パソコンは秋葉原のショップブランドのリーズナブルモデルです。

        メモリは容量だけではなく規格もいろいろあるのですが、製品規格のほかに転送速度の規格があります、
        もともと付いていたものは遅い速度の物でした、通常遅いものと早いものを混在させると遅い方に合わせて動作します、
        流通の多い方が安くなるため速度の速い物が安くなっているので、そちらを買って付けたのですが、混在エラーで動作しませんでした・・・

        リーズナブルモデルのパソコンのため、メイン基盤の性能(パーツに対する許容度)が低かったのが原因と思われます。

         
        • 6:49 PM | 2012 年 3 月 24 日 コメントをどうぞ!  

          2012/3/24 

          ご依頼いただいた複数ショッピングサイトの在庫連動の実現に向けて、この間オーナーの方と試行錯誤して取り組んで来ました。
          しかしご利用中のショッピングカートの改定難度が高く、機能の実現を一旦見送ることとなりました。
          オーナーの方の期待に添えず心苦しい中ですが、続けて良い解決策をリサーチしていくところです。

           
          • 8:43 PM | 2012 年 3 月 22 日 コメントをどうぞ!  

            ご依頼を受けたホームページ作成が一旦完了しました。^^ 

            ご依頼を受けて作成中のホームページですが一旦完了しました。^^

            貫洞建材土木株式会社

            ご要望は、会社紹介的に公開したい、サイトの機能に付いて高度なこと、例えばweb見積りなどは数字を明かすことにもなるので考えていない、受注は先々もやはり電話でだろう、
            ただ同業者でしっかりしたサイトを持っているところがあるし、自社のホームページは持ちたい、そして名刺にurlを入れたい、等々でした。

            当社サーバで運用する柔軟性を生かして、あっさりした作りでリーズナブルに請け負いました、
            地図、問い合わせフォーム、内部ブログ、アクセスカウンターや集計分析など、会社紹介ニーズに必要な機能を実現しています、
            続けて未完成の部分を作成して行くところです。

             
            • 7:25 PM | 2012 年 3 月 17 日 コメントをどうぞ!  

              2012/3/17 

              パソコンが起動しない、とのことで修理に伺いました。

              異常が出てパソコンを強制終了したそうで、そのあと起動する時に注意画面が表示されるようになってしまっています、
              又キーボードからの入力を受け付けなくなっており、修復の選択が出来ず通常起動しようとしてしまいます、
              そうすると内部にエラーが残ったままのため、ストップしてしまうという堂々巡りの状況でした。

              まずBIOS(システムの内部情報画面)を見てみると、外付けキーボードが稼働しない設定になっていたので、それを使用可能に戻しました、
              そして起動する時にキーで修復のためのセーフモードを選択するようにします、そうしますとそのモードが自動的に、残っている内部エラーをスキップして「前回正常起動時の構成」での起動を試みます、
              今回はこのようにして無事に正常に起動する状態に戻りました。^^

              なお何らかの不調があった時に、起動時に表示される注意画面で「前回正常起動時の構成」を選択しても同じ手順になります、
              不調がひどくなく、正常な起動情報をシステムが保存している場合はこの方法で解決します。

               
              • 6:22 PM | 2012 年 3 月 10 日 コメントをどうぞ!  

                2012/3/10 

                ホームページの作成依頼を受けました、建築関係の会社です。

                既にiタウンページでベーシックですが最低限の会社情報サイトは開設されています、とは言うもののやはり自社サイトを持ちたいとの意向でした。

                コンテンツは基本的にそれと同じものを使用し、叩き台を作ってオーナーの方と相談し作業を進めていいます。^^

                ところで当方は社内に(パーソナルプロバイダ的に)小規模なサーバを立てています、ですのでホームページ公開を社内で全て出来、費用的なリスクを少なく、また試験的に始めることも可能です、

                但しスケールメリットを提供できるわけでは無いので、先々高機能なサイト展開を考えておられるとすると、その時には他社移行も検討していただく、そういった可能性もご説明の上ご依頼を承りました。

                 
                • 6:25 PM | 2012 年 3 月 8 日 コメントをどうぞ!  

                  2012/3/8 

                  デスクトップパソコンが起動しない、との連絡を受け修理に伺いました。
                  状況はスイッチを入れて現れるシステム(BIOS)画面より先に進まない、という故障でした。
                  CMOSクリア(PCのハードウェア情報の初期化)など試してみましたが、改善されません、念のためメモリの差し直しをしたところあっさりと復旧しました。^^
                  たまに地震の後などに、この原因で起動しなくなることがあります、内部的にパーツ間の接触が悪くなるんでしょうね。

                   
                  • 12:00 AM | 2012 年 3 月 2 日 コメントをどうぞ!  

                    2012/3/2 

                    パソコンを新調したユーザーの方から、古いパソコンからの設定移行を依頼されました。

                    vista以降のwindowsでは標準ツールを使って、パソコンから電子メール、ファイル、音楽、写真、インターネットのお気に入りなどを転送することが出来ます、
                    作業はソフトのメッセージに従って古いパソコンからデータを抽出し、それを新しいパソコンに取り込んで行きます、
                    手順通りに行えば通常スムーズに移行できます。

                    ただ今回の場合は注意が必要だった点がありました、
                    それは古いパソコンには、ご家族で使うため、windowsへのログインアカウントが複数設定されていた点です、
                    この場合、旧パソコンのどのアカウントを新パソコンのどのアカウントに移行するか、という事前計画が必要になります。

                    またメールソフトのログインアカウントも複数設定されていました、
                    ですがこちらの移行は作業が煩雑になり又ほぼご主人のみが送受信されていると言うことで、お一人のみのメール設定の移行に留めました。

                    これからのメール送受信の要望として、一つのメールアドレス(アカウント)の送受信を、新旧パソコンの二つで行いたいとのこと、
                    ですので通常の設定を変更してメールをプロバイダの個人メールボックスに残すようにして、テクニック的に同じメールを重複して受信できるようにしました、
                    実はこの方式はgmailなどではない場合にはイレギュラーなメールの取り扱いになり、使い方に注意が必要になります。^^

                     
                    • 12:00 AM | 2012 年 2 月 22 日 コメントをどうぞ!  

                      2012/2/22 

                      三日間のパソコン指導が終わりました。

                      まず受講者の方のスキルを知るために、普段PCなどをどんなふうに使っているかをお尋ねしたところ、メールは携帯で行いPCはネット通販とitunesくらいとのことでした。

                      事務系のソフトは初めての様子でしたので、最初はファイルの新規作成と保存、フォルダの考え方をお伝えしました、
                      そこからwordでは画像、写真の取り込みと表の作成を行いレイアウトを整えての印刷、
                      execlではセル、シート、ブックと言った表構成の概念、計算式の実現方法、扱い方を指導しました。

                      どちらのソフトもしっかりと、つまりファイルを作成して使いこなし、excelをある程度業務の会計処理にも使えるようになるには、
                      系統だったカリキュラムでそれぞれ密度を濃くひと月くらいかかると思います、

                      今回は本当に要約したレクチュアを行い、簡単な文書を打って印刷できる、excelで計算やグラフが便利なことを知ってもらう、といった水準までをお教えしました。^^

                       
                      c
                      新規投稿作成
                      j
                      次の投稿 / 次のコメント
                      k
                      前の投稿 / 前のコメント
                      r
                      返信
                      e
                      編集
                      o
                      コメントを表示する / 隠す
                      t
                      トップへ移動
                      l
                      ログイン画面へ移動
                      h
                      ヘルプを表示する / 隠す
                      Shift + ESC
                      キャンセル