• 10:53 PM | 2012 年 10 月 27 日 コメントをどうぞ!  

    ご高齢のユーザーさんからのご依頼 

    以前にもご依頼をいただいたご高齢のユーザーさんのPC不調の修復に伺いました。

    ユーザーの方は90代半ば(◎◎)で、1910年代にご出生、
    にもかかわらず、ご自分で扱い方を習得し、とても楽しみに、海外におられるご家族の方たちともメールのやり取りをなされています。^^

    今回はPCを起動するといつも「Yahoo云々・・・危険性がある可能性があります云々・・・」といったようなアラートが表示されるとのこと、
    又、そのアラートの指示に従いクリック等を二、三回進めたが何も起こらなかった、とのことでした。

    ところがご連絡をいただいて次の日に伺ってみると、何故か出なくなっていたとのことでした、
    再現性が無いため調べようが無く、想定で、何らかの不調が出ていないのでアラートは無視して良いのではないか、
    又セキュリティソフトがきちんと動いて保護し危険性を検出していないので、誘導型ウィルスの心配はまず大丈夫であろうことをお伝えしました、
    そして後日、またそのアラートが出た時に調査するために、そのアラート表示をコピーしてファイル化し、メールに添付して送っていただく手順を文書化してお渡ししました。

    写真はその文書です、文字を大きく印字したところ喜んでいただけました。^^

     
    • 10:28 PM | 2012 年 10 月 20 日 コメントをどうぞ!  

      MSのセキュリティエッセンシャル 

      ご依頼を受けた新PCでは初期設定時に、ウィルス対策として、あらかじめ用意されている二種類の製品から選択するようになっていました、
      ただしこの場合、両方とも三ヶ月の試用版です。

      ですのでマイクロソフト製のセキュリティエッセンシャルというセキュリティソフトをダウンロードして使うように設定しました、
      無料であり、windowsに対して親和性と信頼性が充分あり使いやすい(^^)ソフトです。

      下のリンクは、そのソフトのダウンロード先です。

      http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows/products/security-essentials

       
      • 7:13 PM | 2012 年 10 月 19 日 コメントをどうぞ!  

        古いPCから新しいPCへの移行のご依頼 

        ご依頼は新PCの使いはじめの初期設定、インターネット、メール設定、その他の移行です。
        旧PCから新PCへの移行は、通常の場合はwindows標準の移行ツールを使って、ある程度スムーズに行えます、
        ただし今回は旧PCのハードディスク自体に損傷は無いものの、起動しないため、物理的にハードディスクを取り出して手作業でファイルをピックアップしました。
        作業は問題なく済みましたが、ツールを使用していないためピクチャなどの特殊フォルダの統合はせず、新旧二つのフォルダを作成することで対応しました。

        近々windows8が発売されますが、windows7からではなくxpやビスタからのアップグレードでは、ユーザーによる上記のようなコンテンツの移行が必要になるようです。

         
        • 7:00 PM | 2012 年 10 月 12 日 コメントをどうぞ!  

          中国に赴任された先生のメール環境を設定中です。(^^) 

          中国へ赴任された先生のメール環境の設定を進めています。

          webフリーメールの設定は済み、それを使ってやり取りしながら今度は普通のプロバイダ経由のPCメールの設定を進めています。
          先生はワードで文章を作り又パワーポイントも使われているなど、PCの活用は慣れているものの、設定に付いては敷居が高いようです、
          web上のドキュメントを使いながら設定をお伝えしますが、ある図解がクリックを表すのか、文字入力を表すのか、といった最初の段階で迷われるようです。

          windowsが備えているリモートアシスタンス機能を使い、日本から中国にある対象PCの設定を代行して、ご本人の手を煩わせることなく設定する手段も検討中です。

           
          • 11:44 PM | 2012 年 10 月 3 日 コメントをどうぞ!  

            ノートのキーボードの故障 

            ノートPCの特定のキー入力が受け付けられない、とのことで伺いました。

            KキーやLキーが無反応です、だいぶ長く使っているようで、やはり稼動部分から痛みますので経年劣化と思われます。
            通常はメーカー修理になりますが、手っ取り早くこのまま使って行きたいとのことです。
            当面はUSB外付けキ-ボードをパソコン前面に乗せて何とか使っていただくよう(^^;)、サイズ的に違和感のない小型で安価なキ-ボードを取り付けて対応しました。

             
            • 7:26 PM | 2012 年 9 月 24 日 コメントをどうぞ!  

              windows updateの不具合。^^; 

              windows updateの不具合で起動しなくなった、とのことで伺いました。

              状況は自動で行われるwindows updateがわずらわしいと、ユーザーの方はその設定をオフにして使っていたそうです、
              そしてある時点でオンにしたところ適用がうまくいかなくなり、起動中にwindows updateに失敗したとの表示が出て再起動を繰り返すようになってしまったとのことでした。

              お調べして起動を防げているファイルを特定し、それを削除し起動はするようになったのですが、正常にwindows updateが行われるようになりません、
              このままではセキュリティホールがあるまま使っていくことになります、
              ご相談して後日、windowsの再インストールをすることにしました。

              そしてその予定の日に伺ったところ、その日に何故か正常に戻っていたとのことでした、windows updateの設定を見てみると、幾つかのアップデートが行われています、
              恐らく今回の不具合は既知の不具合でマイクロソフトが対策を進めており、ちょうどこの日にその対策の適用が行われたと考えられます、
              再インストールせず正常に動き出していますのでまずは安心できると判断しました。

              しかし又一週間後くらいに元の状態に戻ってしまいました、システムに何らかの不整合が残っており日をおいてそれが顕在化したと考えられます、
              やはりwindowsの再インストールを再考しましたが、ユーザの方は、その後のPC環境再構築の煩雑さを憂慮して、不本意ですが当面このまま使っていくことを選択されました、
              事後、マイクロソフトからの根本的な対策が適用される可能性を期待しているところです。

               
              • 9:25 PM | 2012 年 9 月 18 日 コメントをどうぞ!  

                中国に赴任された先生からメール設定の相談がありました。^^ 

                知人の方が最近、中国の紹興に日本語教師として赴任されま​した、 :grin:
                ご相談を受け現地のpcでメールを送受信するための設定を進めて​います。

                日本では中国在留の邦人は身の危険を感じている、と思わせる報道​が多く流れてます。
                その方が言うには、確かに学校では心配して警備に目を光らせて安​全を保障してくれている、ただ特に学外でも不穏な感じを受けるこ​とは無い、とのことでした。
                そうするとやはり報道は、ある一面を極端に伝えているのではない​か、という気がします。

                 
                • 7:09 PM | 2012 年 9 月 7 日 コメントをどうぞ!  

                  hotmailの不調(^^;) 

                  マイクロソフトのhotmailの不調に付いてのお尋ねがありました。

                  状況はメールページにログインしようとすると、「パスワードが不十分~」と出て先に進めなくなってしまいます、
                  そこで画面指示に従いパスワードを強固にすることなどを試しても受け付けられません。
                  調べたところ、hotmailがoutlook.comという新サービスに移行することに起因する既知の不調のようです、
                  解消する手順は用意されているようですが、今回は暫定処置をお伝えしました。

                  先に進めなくなっていても「パスワードが不十分~」と出た時点でhotmailサービスにはログインできています、
                  ですので先に進めなくなったその画面を閉じてしまいます、そして再度hotmail画面を開くとログインはしたままですので、今度はメール送受信の画面となります。

                  これはhotmailからoutlook.comへ移行が完了して行く段階で解消される不具合と考えています。 :grin:

                   
                  • 11:11 AM | 2012 年 8 月 31 日 コメントをどうぞ!  

                    ネットワークエラー(^^;) 

                    知人の方のご依頼でpcの修復に伺いました。

                    急にネットに繋がらなくなったとのことで、windowsのネットワーク設定、全てのネットワーク機器の設定を調べました、
                    その結果は正常ですが、ネットワークのマップではエラーを表示してネットに繋がらないという状況です。
                    次にPCをセーフモードで起動としてみると繋がりました、
                    またシステムの復元ポイントを見てみると不調が起こった時点あたりで、自動復元ポイントが作られています、
                    その時点で何か変更が行われて、ネットワークの付加設定的な部分で不調が起こっていると考えられます、
                    復元してみると無事に繋がる :grin:ようになりました。

                    windows vista以降、このシステム復元機構が取り入れられて復旧に役立つ場面が多くなっていマス。

                     
                    • 9:00 PM | 2012 年 7 月 22 日 コメントをどうぞ!  

                      データベースをお教えする御依頼を受けました。 

                      データベースに付いて教えて欲しい、とのご依頼を受けました。

                      お話を聞くと、勤務先の医療関係の機関で、治癒に関わるクライアントのデータ運用を行うため、従業員がマイクロソフトのアクセスでアプリケーションを作った、
                      それを改良して行きたいので、その手法を習いたいとのことでした。

                      ご依頼のユーザーの方はマイクロソフトの資格をお持ちです、それを前提として設計、インターフェイス、データ移行のベースを数日間、お教えしました、
                      現状は、現場でオペレートする方から上がってくる要望に、書物等で学んだ知識や、お教えした手法で応えていくとのこと、
                      先々にある程度、根本的な改良も視野に入れているとのことで、そのフォローもお力添えしていくところです。 :grin:

                       
                      c
                      新規投稿作成
                      j
                      次の投稿 / 次のコメント
                      k
                      前の投稿 / 前のコメント
                      r
                      返信
                      e
                      編集
                      o
                      コメントを表示する / 隠す
                      t
                      トップへ移動
                      l
                      ログイン画面へ移動
                      h
                      ヘルプを表示する / 隠す
                      Shift + ESC
                      キャンセル